カテゴリー一覧
D・Y様
SK32 並型 SK34 B-2 SK34 B-3(平成24年3月ご購入)
ドーム型のピザ窯をつくりました
完成後のきれいなドームに感激!
レンガに向き合ったままついつい熱中
娘と一緒にピザ窯を作る事を決意し、なかなか売っていない耐火レンガをどこで購入しようか探していて、陶芸窯を作った事のある知人に磐城シャモットさんを勧められて購入しました。
最初普通の耐火レンガだけを購入しようと思っていたのですが、カタログを見ていたらいろいろな形状がある事を知り、「円形れんが積みの内径とばち形及び並形の組み合わせ表」から、Bタイプのレンガで円形を作る事が出来ました。
ただ、目地が3ミリは素人では難しく耐火接着剤を使用して円形に作りました。
業務用でないので蓄熱性能は、そこそこでいいと考え、耐火レンガを半分にカットして耐火コンクリートでドーム状に組み上げました(砂でドームを形成しました)。
その周りからパーライトと耐火コンクリートで作った断熱層を作ったのですが、Bタイプの円形を元に塗り上げる事で、外形もきれいに球状に作る事が出来ました。
以外と基礎がきれいに円形になっていると素人でも簡単にできました。
最後に子供うけがいいようにタイル仕様にして出来上がり。
土台作りから完成まで概ね20日の作業でしたが結構楽しんで出来ました。
実際に使ってみたら以外に断熱性能も良いようで使用した際、外壁は熱く無く、安心して子供たちとピザが焼けました。
使用した材料は、
【ピザ窯】
耐火レンガ100個、耐火コンクリート25k 5袋、鉄扉(オークションで購入)、耐火接着剤(マフラー用など)、パーライト 250リットル、軽量モルタル 2袋、タイル、タイル接着剤、目地材
【土台】
重量ブロック、鉄筋、ワイヤーメッシュ、セメント、砂、砂利、砕石、パーライト、ペンキ
この度は弊社製品をお買い上げいただきありがとうございました。
ドーム型ピザ釜の完成おめでとうございます!
ドーム型を造るには耐火煉瓦の加工が発生したりと大変だったのではないでしょうか。
(それも楽しみの一つですかね…)
飲食店等でお見かけするようなタイル張りのピザ窯はとても可愛く仕上がっていて、さぞかしお子様たちは喜ばれたことでしょうね。
(お子様たちの思い出の中にこのピザ窯があるといいな…。)
これからもたくさんお料理をされて、ピザ窯が活躍するのを楽しみにしています。